年収90万円でハッピーライフ

年収アップ系の自己啓発本を探している最中に、偶然見かけて、そのタイトルに度肝を抜かれた本です。

年収90万で幸せに暮らせるって、正気?

年収900万の間違いではなくて?

素通りできずに、ついつい購入してしまいました。

タイトルだけで、読み手を引き付けるような強烈な本だと思います。

20代で隠居

著者の大原さんは、20代後半という若さで世を諦め、東京の郊外で隠居生活を始めました。
 
週2で介護のバイトをする以外は、読書や散歩等のお金のかからない趣味を極め、毎日をゆるく楽しく生きています。

週5休みなんて、普通の社会人にとっては夢のまた夢のような話です…

快適な隠居ライフ

ある冬の1日です。

大体8時すぎ位まで布団にくるまっており、起きる気になったら、まずは空気の入れ替え。

湯たんぽの残り湯で顔を洗い、日課のラジオ体操をします。

その後は、ゆっくりと時間をかけて紅茶を入れて、優雅な朝食タイム。

その後はもうずっと自由時間です。

読書や足湯、日記を書いたり、ある時は図書館に行ったり、直売所に行ったり。

寝るのも早く、1日のことを振り返りながら、『今日も平穏無事に過ごせてありがたい』と感謝して眠りにつくそうです。

衣食住を実感するくらし

悠々自適に暮らしている大原さんですが、これには秘訣があります。

それは、余計なものを削ぎ落とすこと。

ミニマリストにも通じるものがあります。

まずは、『衣』

小さな衣装ケースに入るだけの、数枚の服しか持っていないため、季節ごとに定番が決まっており、なんの服を着るのか悩むこともありません。

そして、『食』

基本的に、玄米とお漬物、味噌汁といった粗食を自炊しています。

そのおかげで毎日健康で、快便。

1日の食事は300円で抑えられています。

最後に、『住』

東京郊外に家賃2万8千円のアパートを借りて住んでいます。

5畳のワンルームに、バス・トイレ、ロフトがついており、大原さんいわく『天国』というくらい住みやすいのだとか。

以前は、都心で7万の部屋に住んでいた経験もあるようですが、今の方が断然自分にあっているそうです。

気になるお金のこと

隠居といえどもお金はかかりますが、必要以上に心配することもないといいます。

『欲しいもの』でなく『必要なもの』だけを買うのがポイントです。

自分が1ヶ月に必要な最低限の金額は約7万円。

それ以上の金額は、別にいらないのです。

だから、余ったら寄付もするし、お世話なった人に、毎年プレゼントもする。

お金は天下のまわりもの。

自分のところに来てくれたお金を『かわいい』と思い、時折話しかけたり、シワを伸ばしたり。

お金に対する感謝の気持ちを忘れません。

少ない手持ちから、どうすればひとりでも多くの人が喜んでくれるか考えながら、大切に使っています。

まとめ

仕事に家庭に忙しい社会人にとっては、まさかに福音のような本ではないでしょうか。

たいていの人は、週5で会社づとめをして働き、年収90万以上を稼いでいるでしょう。

しかし、全ての人類にとって、その働き方はマストといえるのでしょうか?

自分が生きていくのに必要な金額もわからず、ただ闇雲に働き、貯蓄することは、はたして幸せなのでしょうか?

普通の社会人に疲れた時、もう少し自分をいたわってあげて、毎日を丁寧に暮らし、今より少し楽に生きたくありませんか?

そのノウハウを少し知っているだけで、ハッピーライフにぐんぐん近づけるはずです。